3ページ目は動画を含めて更に詳しく紹介中。
是非、読み進めてくださいね。
Contents
ディック・ブルーナテーブルの魅力

場所は大丸神戸店前
期待していた以上のクオリティのつくりでビックリした「Dick Bruna TABLE」
可愛さ溢れる2階
大人空間な3階
人によっては2階が特に好き!いや3階が好き!と意見が分かれるほど細部まで作りこまれたインテリアと世界観。
随所に大小様々なエピソードが
本を読みすぎて目が充血しているブラックベア(笑)
インテリア同様に料理もまた遊び心とこだわりがあって◎
料理にもミッフィー発見
階段にもミッフィー?
お店の外観がシックで無駄な装飾がないのも個人的には好きなポイントです。
場所的にも旧居留地エリアで、上質なお店と雰囲気があっていますね。
本当におすすめなDick Bruna TABLE。
できることなら3階にずっと居り浸りたいくらいです♥
2階は友達と、3階は大人デートにも使ったりと色々な用途で使い分けのできる「Dick Bruna TABLE」
旧居留地の夕暮れと共に乾杯
お手洗いの鏡にはフォトジェニックな絵が描かれています。
可愛い耳
こちらは自分の頭に被ったように見えるようになっていて、ここで写真を撮りたい人もいるかもしれないですね。
それで並んだりして...
トイレの鏡の絵のデザインは各階で異なります。
デザインに携わる人にも行ってほしい

創造性を刺激してくれる素敵デザイン・色使い
これは個人的な話ですが、デザイン系のお仕事に携わっている方やタイポグラフィーが好きな人など、是非行ってほしいですね。
3階に行けば感性が磨かれて、ディスプレイされているディックブルーナさんのブックデザインやワインラベルなどなど...新しいフォントや魅せ方にも出会えるはず。
信号機を見守る?ミッフィー
夜の外観
作者プロフィール
ディック・ブルーナは、1927年、オランダ・ユトレヒトに生まれました。
絵本作家・グラフィックデザイナーとして世界的に活躍。
2017年2月、その生涯をとじるまでに、120作を超える絵本を創作しました。
暖かみのある手描きの線、鮮やかな色使い、観る者の想像力に訴えるシンプルで大胆な構成の作品で、世界中の子供から大人まで幅広く愛されています。Dick Bruna TABLE
追記・1階にグッズショップが期間限定オープン!
8月11日-30日までの期間限定で1階(テイクアウトの隣)にミッフィーのグッズショップがオープン。
10:00-20:00まで。※無休
1階グッズショップの外観
この期間限定ショップにお盆休み中に行ってきました!
同時期に大丸神戸にて「ミッフィー展」も開催されていることもあってか、お店へはひっきりなしに人が入ってきて大盛況でした。

可愛いグッズ
ショップではワイン/シュガー/グラス/カバン/食器など色々なアイテムが販売されていましたよ◎
コースター
IIIustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv,1953-2020 www.miffy.com
© Dick Bruna
動画で実際の行き方を見る
下記のyoutube動画ではJR三宮駅前から実際の行き方を紹介しています。
お店は大丸神戸店の正面です。初めて行く際の参考に◎
動画で雰囲気を見る
下記のyoutube動画では今回訪れた様子を動画でまとめています。
是非チャンネル登録してください♡
店舗情報
・店舗名 Dick Bruna TABLE(ディック・ブルーナ・テーブル)
・ジャンル カフェ・バル
・住所 神戸市中央区三宮町3-1-1
旧居留地・大丸前スグ、三宮徒歩8分、元町徒歩4分
・TEL 0120-055-820(通話料無料)
0570-005-820(受付時間:月~金 9:00~17:00)
・駐車場 なし 近くにコインパーキングあり。
・エレベーター なし
・営業時間
平日 11:00~15:00(LO 14:00)
17:00~23:00(LO 22:00)
土曜 11:00~23:00(LO 22:00)
日曜祝日 11:00~21:00(LO 20:00)
【追記】
2020年10月1日から下記の営業時間に変更になります。
通し営業になります。
・営業時間
月-土 11:00-22:30(LO 21:30)
日・祝 11:00-21:00(LO 20:00)
テイクアウト 11:00-19:00
公式サイト
お店は予約制(掲載当時)なので、公式サイトから予約。
すぐ近くに人気の洋食屋さん「洋食ラミ」
花カフェ「ニコライバーグマンカフェ」などがあります。
大丸南側にはブルーボトルコーヒー神戸店も営業中。

2021年3月 横浜にもオープン!
2021年3月10日、横浜にもオープンしました!
関東初上陸です。