
メリケンパークにオープンした絶景カフェレストランを紹介します。
Contents
美味しい料理と絶景が楽しめる予約制イタリアン
2021年7月、神戸メリケンパークエリアにテラスから絶景が楽しめるカフェレストラン「オーシャンプレイス」がオープンしました。

オーシャンプレイス 外観
港町・神戸の特等席、青い海と空が彩る非日常の空間で味わう「みなとイタリアン」
海外や老舗店で研鑽を積んだ若手シェフ・加藤 克己が海と山が近い恵まれた環境から新鮮な地のものをはじめ、旬の美味しさを活かしたオリジナルのメニューを彩り豊かにご用意しています。
港町神戸ならではの新感覚のイタリアンをお楽しみください。公式サイト

お店の場所は神戸夜景などでもお馴染みの「神戸海洋博物館」の2階。

夜は緑にライトアップされることで有名の建物
実際に行ってきたのですが、これは神戸屈指の絶景イタリアン・カフェです。

動画付きで詳しく紹介します。
テラス席からの景色が最高!BEKOBEもポートタワーも
オーシャンプレイスで特にオススメしたいのがテラスからの眺め。
店内の利用でも是非テラスに1度行って開放的な雰囲気を感じてみてくださいね。
 
オーシャンプレイスのテラス席
南側を見ればBEKOBEモニュメントやメリケンパークオリエンタルホテル、ハーバーランド、神戸大橋まで見えます♪
 
ハーバーランド・umie
BEKOBE、ポートタワー、ハーバーランド、メリケンパーク全て見渡せる異空間。
テラスだけじゃなくて、店内からも絶景が楽しめます。

コロナ禍が収まれば、この景色目当てに多くの人が訪れそうな予感◎
 
メリケンパークオリエンタルホテル
【メリケンパークオリエンタルホテル宿泊記事はこちら】
【宿泊動画】夜景綺麗すぎ♪メリケンパークの神戸オリエンタルホテルに泊まってきたよ♪
今回はカフェ・ランチ
今回はカフェランチメニューを楽しみました。

メニューはイタリアンを中心に用意されています。

クラシックラザーニャ ※パン・サラダ・スープ付 ¥1,000(税込)
 
11種類のオープンタコス ※サラダ付 ¥1,750(税込)
タコスは11種類のお好みの素材を自分スタイルに詰め込んで楽しみました!
 
個人的に1番ハマったのがタコス

小海老のレモンクリームパスタ ~淡路製麺 タリアテッレ~ ※パン・サラダ付 ¥1,200(税込)
この他に日替わりパスタなどもあるので、公式サイトをチェックしてみてください。

スイーツ・ドリンク
ランチやディナー以外にドリンクもあるので、気軽に立ち寄って熱い夏に冷たいドリンクだけオーダーしてみるのも◎

甘夏みかんとマンゴー スムージー ¥730(税込)

左 ベリーベリー / 右・黒ゴマと豆乳 バナナ

ブリュレシフォンケーキ ¥650(税込)

有機レモンのティラミス ¥800(税込)

ジンジャーエールなども

「神戸産いちじくとアールグレイパフェ」
~9月2日スタート~

神戸のフレッシュな無花果をふんだんに使ったパフェが秋限定で登場!
無花果のキャラメリゼやソルベのさっぱりとした甘さに
アールグレイの香りが引き立つフランボワーズの酸味、
そして鮮やかな赤をアクセントにした、秋らしいパフェです。
ウェディングレストランとしての側面もあるので、店内は高級感もありました。

広くて店内からの景観も◎

抜群のロケーション!今後注目のイタリアン
神戸メリケンパークに新しくオープンしたオーシャンプレイス。

ウェディングレストランとしても営業
建物は神戸夜景でお馴染みの海洋博物館の2階なので、外観を見ると「あ、ここか!」と思った人もきっと多いはず♪
ここではちょっと各施設からのオーシャンプレイスを見てみましょう~。

オーシャンプレイスの夜景

オリエンタルホテルから見たオーシャンプレイス
【メリケンパークオリエンタルホテル宿泊記事はこちら】
【宿泊動画】オリエンタルホテル神戸旧居留地に泊まってきたよ♪【ORIENTAL HOTEL KOBE】

メリケンパークオリエンタルホテルから
【メリケンパークオリエンタルホテル宿泊記事はこちら】
【宿泊動画】夜景綺麗すぎ♪メリケンパークの神戸オリエンタルホテルに泊まってきたよ♪

ポートタワー・サケタルラウンジから
【サケタルラウンジ訪問記事はこちら】
【サケタルラウンジ】世界初!360度 廻る清酒ラウンジへ【神戸ポートタワー】

神戸コンチェルトから
【神戸コンチェルト訪問記事はこちら】
【神戸コンチェルトに乗って絶景ディナーを♡】船上で楽しむ料理とピアノ生演奏【ランチも人気】

みなと温泉蓮から
【蓮のナイトプール訪問記事はこちら】
【長編PV動画で紹介】神戸みなと温泉蓮 (れん) ナイトプール2021でBBQとハンバーガー【デイプールも人気】

ハーバーランドから

正面にポートタワー
ここまで紹介したようにどこから見てもとても目立つ建築デザインなので、オーシャンプレイスも必然的に目に入りますね(笑)
各宿泊ホテルに泊まって、ランチやディナーはオーシャンプレイスでしてみるのもおすすめです♡

BEKOBEモニュメントも目の前にあるので、カフェランチ後に立ち寄って見るのも◎

BEKOBE
【BEKOBE訪問記事はこちら】
開放的なテラス席もコロナ禍ではいつも以上に嬉しいポイント◎

まだオープンしたばかりなので、広く知られていないかもしれないですが、この景色と美味しい料理はちょっと他ではなかなかありません...
 
今後確実に人気が出そうなオーシャンプレイスさんでした。
動画で実際の雰囲気を見る
私のYOUTUBE・GENICKOBEでは今回の訪問を動画で紹介しています。是非チェックしてみてください。
動画は途中で終わりますが、続きはyoutubeで是非♪
この他に神戸を中心にグルメ観光をシネマティックに紹介しています、是非チャンネル登録(フォロー)して観光の参考にしてもらえたらなと思います。
店舗情報
営業時間変更中。
期間:2021年8月20日(金)〜9月30日
ランチ:11:00~16:00
ディナー:17:30~20:00(最終入店 18:00)
姉妹施設にも行ってきました
オーシャンプレイスさんの姉妹施設には「北野クラブアネックス」「相楽園パーラー」「ミノリヒル」などもあります。
【姉妹店訪問記事はこちら】
【KITANO CLUB ANNEX】大満足!モダンスタイルなコースディナーへ【北野クラブアネックス 神戸】
【カフェ 相楽園パーラー 】美しいパフェとアフタヌーンティー【THE SORAKUEN 神戸】
【カフェグラウンズ】神戸北野の風を感じながらフレンチカレーとクレープを【GLASS HOUSE】

 
							
											
























 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        


 
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                      








 
                                                      
                                                      
                                                      
                                                      
                
