
Contents
ハーバーランドからすぐ!夜景にも映えるBE KOBE
SNSで見ない日はないくらい今では神戸の観光スポットとしてお馴染みになったメリケンパークエリアに設置されている「BEKOBEモニュメント」。
メリケンパークオリエンタルホテルの客室から見たBEKOBE
神戸に住んでるとあえて行くことは少ないかもしれませんが、観光客からは連日大人気。
特に夜景が綺麗なBEKOBE
この「BE KOBE」は、阪神・淡路大震災から20年をきっかけに生まれた、「神戸の魅力は人である」という思いを集約したもので、単にフォトジェニックなオブジェクトとして作られたものではないところに奥深さも感じます。
写真を撮ると、背景に映るメリケンパークオリエンタルと合わさって、ますます絵になるBEKOBE。
神戸に訪れた際は是非、訪れてみてください。
BEKOBEとは
「BE KOBE」は、阪神・淡路大震災から20年をきっかけに生まれた、「神戸の魅力は人である」という思いを集約したシビックプライド・メッセージです。
新しいことに挑もうとする人や気持ちを愛する、そんな神戸を誇りに思うメッセージとして広めています。-公式サイト
登るのは禁止×
モニュメントとして設置されているBEKOBEへ登ることは禁止されています。
現在は、マイクスピーカーで定期的にアナウンスされています。
人間の重みでモニュメントが痛み、長期間の修復工事もされたほどなので、ここはマナー良く撮影したい◎
コービーブライアント追悼!紫のBEKOBE
2020年1月、ヘリコプター事故で亡くなられた元NBAの大スター・コービーブライアント選手を追悼する気持ちを込めて神戸市が紫のBEKOBEを2月25日までライトアップしていました。
※紫はコービーの所属チームだったロサンゼルスレイカーズのチームカラー。
阪神大震災への義援金も寄付してくれました。
追悼BEKOBE・動画で実際の雰囲気を見る
コロナで深刻なイタリアへ・イタリアカラーに
2020年4月上旬期間限定でイタリアカラーにライトアップ
医療従事者へ感謝!ブルーカラーBEKOBE
2020年4月 ブルーカラーBEKOBE
コービー追悼カラーに比べると画像では色が似ていますが、実際見ると多少違っていました。
動画で神戸駅からの行き方を見る
2つ目のBEKOBE
2019年ポートアイランドに2つ目のBEKOBEが完成しました。

3つ目のBEKOBE
完成予定イメージ
さらに2020年5月には神戸市北区に3つ目のBEKOBEが完成予定!
公式サイト
気になる駐車場
BEKOBE(スターバックス)のすぐ隣には駐車場があります。
平日/最初の60分無料
土日祝/最初の30分無料
あるいはハーバーランドのumieに駐車して徒歩で行くのも景色が良いのでオススメ◎